No.58 屋根を覆い尽くす花 2013/2/24
民家の横にある小屋の屋根を覆い尽くすオレンジ色の火炎葛(カエンカズラ)。
毎年この風景を見るのを楽しみにしているのですが、去年と一昨年は満開の時期を逃してしまいました。今年はちょうどベストなタイミングで見る事ができ、年に一度だけの素晴らしい景色を堪能する事ができました。
小春日和というより、初夏のような陽射しが照りつける中、雲一つなく晴れ渡った青空と鮮やかなオレンジ色が美しいコントラストを見せてくれます。遠くから見てもここだけポッと炎が灯ったように輝いて見えます。
カエンカズラはブラジル原産の蔓性植物で、先端が反り返ってラッパ状になった細長い花弁がたくさん集まって花を咲かせます。宮古島では1月から2月頃に民家の塀やベランダを覆って咲いているのを見かけますが、このお宅の咲き方はピカ一です。
毎年この風景を見るのを楽しみにしているのですが、去年と一昨年は満開の時期を逃してしまいました。今年はちょうどベストなタイミングで見る事ができ、年に一度だけの素晴らしい景色を堪能する事ができました。
小春日和というより、初夏のような陽射しが照りつける中、雲一つなく晴れ渡った青空と鮮やかなオレンジ色が美しいコントラストを見せてくれます。遠くから見てもここだけポッと炎が灯ったように輝いて見えます。
カエンカズラはブラジル原産の蔓性植物で、先端が反り返ってラッパ状になった細長い花弁がたくさん集まって花を咲かせます。宮古島では1月から2月頃に民家の塀やベランダを覆って咲いているのを見かけますが、このお宅の咲き方はピカ一です。
HOME | 宮古島の花々
新着ギャラリー

アカバーの夕暮れvol.2
2019/12/31
アカバーの夕暮れvol.1
2019/12/31
ガジュマルの大木
2019/12/10
エメラルド色の水路
2019/11/20
鏡のような海に浮かぶ雲
2019/10/26
前浜ビーチと入道雲
2019/9/14
道の先にそびえる入道雲
2019/8/26
アジサシの舞う浜
2019/8/16
水面に映る青空とサガリ花
2019/7/10
水面に降り積もるサガリ花
2019/7/10
満開のひまわり畑
2019/6/23
神秘的なブルーの池「ピキャズ」
2019/6/2
東平安名崎の海と百合
2019/5/10
マングローブと夕陽
2019/4/22
バスクリン色の漁港の海
2019/03/25
ヤギのピラミッド
2019/03/03
さとうきびの穂
2019/02/20
まん丸な夕陽
2018/12/31
伝統的な古民家の風景
2018/11/26
ビーチに流れ着いたヤシの実
2018/10/31
夏の夕暮れ
2018/9/20
海上に浮かぶ入道雲
2018/8/27
ビーチに現れた小魚の群れ
2018/8/19
きらめく波紋
2018/8/19









Twitter
Instagram