HOME | 宮古島のビーチ
NO34-11月のフナクスビーチ 2014/11/1
11月に入ったというのに1日の宮古島は30℃ちかい真夏日。絶好のビーチ日和なので池間島まで足をのばしてみました。
夏の間シュノーケリングで賑わっていたフナクス。
この天気だから今日は人が多いかと思ったのですが、ビーチに人影はなく、貸切状態です。
静かなビーチには波の音だけが響き、波打ち際では打ち寄せられた流木が静かに波に揺られていました。
メインのビーチの北隣には、丸く円形にえぐられた岩に囲まれた小さな浜があります。隣のビーチとは岩で隔てられているのとこじんまりとした丸い空間がプライベート感満載で、何だか妙にくつろげる空間です。
海に向けて開いた入り口から打ち寄せてくる波は小さな浜のなかで複雑な波模様をつくっていました。
岩は見る角度によっては亀が横たわっているようにも見えます。
岩場の上からは美しいブルーのグラデーションに彩られた海と珊瑚礁が見渡せます。時折ルリスズメダイの鮮やかなブルーが目の前を横切っていきます。
人影のないビーチとは対照的に海の中はこの時期でも色とりどりの魚たちで賑わっているようです。
夏の間シュノーケリングで賑わっていたフナクス。
この天気だから今日は人が多いかと思ったのですが、ビーチに人影はなく、貸切状態です。
静かなビーチには波の音だけが響き、波打ち際では打ち寄せられた流木が静かに波に揺られていました。
メインのビーチの北隣には、丸く円形にえぐられた岩に囲まれた小さな浜があります。隣のビーチとは岩で隔てられているのとこじんまりとした丸い空間がプライベート感満載で、何だか妙にくつろげる空間です。
海に向けて開いた入り口から打ち寄せてくる波は小さな浜のなかで複雑な波模様をつくっていました。
岩は見る角度によっては亀が横たわっているようにも見えます。
岩場の上からは美しいブルーのグラデーションに彩られた海と珊瑚礁が見渡せます。時折ルリスズメダイの鮮やかなブルーが目の前を横切っていきます。
人影のないビーチとは対照的に海の中はこの時期でも色とりどりの魚たちで賑わっているようです。
HOME | 宮古島のビーチ
新着ギャラリー

アカバーの夕暮れvol.2
2019/12/31
アカバーの夕暮れvol.1
2019/12/31
ガジュマルの大木
2019/12/10
エメラルド色の水路
2019/11/20
鏡のような海に浮かぶ雲
2019/10/26
前浜ビーチと入道雲
2019/9/14
道の先にそびえる入道雲
2019/8/26
アジサシの舞う浜
2019/8/16
水面に映る青空とサガリ花
2019/7/10
水面に降り積もるサガリ花
2019/7/10
満開のひまわり畑
2019/6/23
神秘的なブルーの池「ピキャズ」
2019/6/2
東平安名崎の海と百合
2019/5/10
マングローブと夕陽
2019/4/22
バスクリン色の漁港の海
2019/03/25
ヤギのピラミッド
2019/03/03
さとうきびの穂
2019/02/20
まん丸な夕陽
2018/12/31
伝統的な古民家の風景
2018/11/26
ビーチに流れ着いたヤシの実
2018/10/31
夏の夕暮れ
2018/9/20
海上に浮かぶ入道雲
2018/8/27
ビーチに現れた小魚の群れ
2018/8/19
きらめく波紋
2018/8/19









Twitter
Instagram