HOME | 宮古島の風景
No-59 冬のさとうきび畑 2013/2/3
冬と言っても連日20度を超える陽気の中、さとうきび畑では一面のさとうきびの穂が風に揺られていました。
この時期、宮古島のいたるところで見られる白く輝くさとうきび畑の風景。夏場の見渡す限り緑一色の風景とはひと味違う優しげな美しさを見せてくれます。
昨年9月末の大型台風でなぎ倒されて見るも無残な姿になっていたのに、よくここまで立ち直ったものです。
年明けとともに収穫作業も始まり、普段は静かなサトウキビ畑もあちこちに人や軽トラが入って賑やかさを増しています。
日が少し傾き始めた頃、上野の広大なさとうきび畑一面に白い穂が輝いていました。
風が吹くたびにキラキラと光る波が畑の上を通り過ぎていきます。
この時期、宮古島のいたるところで見られる白く輝くさとうきび畑の風景。夏場の見渡す限り緑一色の風景とはひと味違う優しげな美しさを見せてくれます。
昨年9月末の大型台風でなぎ倒されて見るも無残な姿になっていたのに、よくここまで立ち直ったものです。
年明けとともに収穫作業も始まり、普段は静かなサトウキビ畑もあちこちに人や軽トラが入って賑やかさを増しています。
日が少し傾き始めた頃、上野の広大なさとうきび畑一面に白い穂が輝いていました。
風が吹くたびにキラキラと光る波が畑の上を通り過ぎていきます。
HOME | 宮古島の風景
新着ギャラリー

アカバーの夕暮れvol.2
2019/12/31
アカバーの夕暮れvol.1
2019/12/31
ガジュマルの大木
2019/12/10
エメラルド色の水路
2019/11/20
鏡のような海に浮かぶ雲
2019/10/26
前浜ビーチと入道雲
2019/9/14
道の先にそびえる入道雲
2019/8/26
アジサシの舞う浜
2019/8/16
水面に映る青空とサガリ花
2019/7/10
水面に降り積もるサガリ花
2019/7/10
満開のひまわり畑
2019/6/23
神秘的なブルーの池「ピキャズ」
2019/6/2
東平安名崎の海と百合
2019/5/10
マングローブと夕陽
2019/4/22
バスクリン色の漁港の海
2019/03/25
ヤギのピラミッド
2019/03/03
さとうきびの穂
2019/02/20
まん丸な夕陽
2018/12/31
伝統的な古民家の風景
2018/11/26
ビーチに流れ着いたヤシの実
2018/10/31
夏の夕暮れ
2018/9/20
海上に浮かぶ入道雲
2018/8/27
ビーチに現れた小魚の群れ
2018/8/19
きらめく波紋
2018/8/19









Twitter
Instagram