HOME | 宮古島の花々
No60 今年最後のデイゴ 2013/04/20
偶然通りかかった城辺の集落でデイゴの大木を見つけました。
もう満開の時期は過ぎ、散り際の感じでしたが、まだきれいな赤い花がたくさん残っていました。
今年は全体的にデイゴの咲き方がいまひとつで気持ちが不完全燃焼だっただけに、思いがけない時期に思いがけない場所で巡り会えて、本当にラッキーでした。
ここには4本のデイゴの木があります。小さな集落の中、空高くぽっかりと浮かび上がる真っ赤な花々。散り際とはいえ、見ごたえがあります。満開の時期はさぞかし美しい光景が見られたのではないでしょうか。今年は見逃してしまったけれど、来年は…と今から楽しみにしています。
デイゴは天候や木によって花の咲き方に毎年ばらつきがあるようです。毎年楽しみにしている宮古保険所のデイゴは今年はほとんど花がつきませんでした。他にもここ数年花をつけていない木もあります。害虫の被害もあるようなのでちょっと心配しています。
もう満開の時期は過ぎ、散り際の感じでしたが、まだきれいな赤い花がたくさん残っていました。
今年は全体的にデイゴの咲き方がいまひとつで気持ちが不完全燃焼だっただけに、思いがけない時期に思いがけない場所で巡り会えて、本当にラッキーでした。
ここには4本のデイゴの木があります。小さな集落の中、空高くぽっかりと浮かび上がる真っ赤な花々。散り際とはいえ、見ごたえがあります。満開の時期はさぞかし美しい光景が見られたのではないでしょうか。今年は見逃してしまったけれど、来年は…と今から楽しみにしています。
デイゴは天候や木によって花の咲き方に毎年ばらつきがあるようです。毎年楽しみにしている宮古保険所のデイゴは今年はほとんど花がつきませんでした。他にもここ数年花をつけていない木もあります。害虫の被害もあるようなのでちょっと心配しています。
HOME | 宮古島の花々
新着ギャラリー
幻想的な夕暮れ
2018/3/18緋寒桜とメジロ
2018/3/3大神島とサンゴ礁の青い海
2018/1/26島を見守るシーサー
2017/12/31子猫のいる風景Vol2
2017/11/27子猫のいる風景Vol1
2017/11/27伊良部大橋と夕陽
2017/11/14さとうきび畑と雲
2017/9/30真夏の長間浜
2017/9/3大潮の前浜ビーチ
2017/9/3サンゴとスズメダイの楽園
2017/8/27スズメダイに囲まれる癒しの時間
2017/8/27池間島の海と巨大な入道雲
2017/7/30サガリバナ-降り積もる花
2017/7/15サガリバナ-青とピンクの幻想
2017/7/15サガリバナ-夜明けの風景
2017/7/15夏至南風の吹く頃
2017/6/25ビーチで遊ぶ中学生
2017/5/3サンゴ礁の海にできた砂洲
2017/4/30華麗に咲き誇るイッペーの花
2017/04/09満開の寒緋桜
2017/03/18輝くサトウキビの穂-金色の時間
2017/02/26輝くサトウキビの穂-銀色の時間
2017/02/26黄金色の天使のはしご
2017/01/29